いつも出会える。
⾷べる。泊まる。
                                はたらく。笑う。
ここにあるのは、
                                特別なものではありません。
                                だけど、だれかがいつもいて、
                                特別な出会いがいつもある。
NEW HUMBERの名前は、
                                「飯場(はんば)」という言葉から付けました。
                                建設現場につくられた仮設の宿泊所で、
                                作業員が寝食をともにする場所のことです。
地元の⼈も、ふらっと訪れた旅の⼈も、
                                ひとつの仲間のように過ごせる。
                                そして気づけば、
                                新しいなにかが⽣まれている。
                                いまの湧別町には、
                                そんな場所が必要だと思ったのです。
どうか気取らずに、
                                いつもどおりでお越しください。
                                わたしたちはここでいつも、
                                あなたとの出会いを待っています。
                    STAY宿泊
旅先にも“いつも“を。
旅の始まりと終わりを心地よく迎える宿
NEW HUMBERの2階には5つのゲストルーム。ファミリーから気軽に旅を楽しみたい方まで、3つのタイプのお部屋をご用意しています。
                                このあたりのおすすめの場所は?明日どこに行ったらいい?そんな質問はぜひスタッフに!みなさんの思い出に残る旅のお手伝いをします。
                                ※すべての部屋に専用シャワーとトイレを完備しています
                    LUNCH / CAFEランチ
体温の上がる⾷卓。
“いつも“の場所で、思い思いの時間を。
NEW HUMBERが目指すのは「体温の上がる食事」。
                                石焼きの熱々メニュー、野菜たっぷりの定食、やさしい甘さのスイーツなど、毎日食べても飽きない身体に嬉しいメニューをご用意しています。
                                家族や友人とのお食事に、ワーキングスペースとして、忙しい日常を忘れられる場所として。思い思いの時間をお過ごしください。
                    PUBディナー
⽂化の交差点
“いつも“の場所で、新しい出会いも。
家族でテーブルを囲む人。スタッフとの会話を楽しむ人。
                                明日の計画を練るゲストもいれば、知り合ったばかりの地元の人とまるで友達のようになってるゲストも。
                                NEW HUMBERの夜には、“いつも“新しい出会いがあるはず。新しい出会いも今日からはあなたの“いつも“です。
                        EVENT/ RENTAL
イベント・レンタルスペース
“いつも“の場所の盛り上げ役
NEW HUMBERの1階スペースは一部レンタルが可能です。
                            イベントを開催したり、仲間でスポーツ観戦を楽しんだり。将来お店を開業したい方向けのチャレンジショップとしてもご利用いただけます。
                            「こんな使い方できる?」というご相談も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。
NEWS
                    
                            OUR TOWN YUBETSU
                            And
                            NEW HUMBER
                        湧別町とニューハンバー
                    オホーツク海、サロマ湖、湧別川、五鹿山と
様々な自然が“いつも“そばにある北海道湧別町。
                        流氷が訪れ、牡蠣やホタテの養殖が盛ん、春には70万本のチューリップが咲き誇る公園が有名ではありますが、旅の目的地にはならず「通り過ぎる町」でした。
                            人口減少とともに年々減っていくお店、「なにもない」と町を離れていく若者、湧別町の景色は少しずつ寂しくなっているように見えました。
たしかに、なにもないのかもしれません。なにもないからこそなんでも描くことができる真っ白なキャンバス。そう解釈することもできるんじゃないかと思います。
                            ないならみんなでつくろう!湧別町の新しい“いつも“をつくろう!そんな想いからNEW HUMBERは始まりました。
                            普段着で来れる“いつも“の場所、誰かとの出会いが“いつも“ある場所。たくさんの“いつも“がここ、NEW HUMBERから生まれていくはずです。